台所大賞0710
■■■台所大賞とは古書往来座の前身である古本大學時代から続く古書往来座内のみで制定された伝統の月刊賞。本屋は台所です。買い物袋をぶら下げた奥様が旦那様への不満を胸に沸騰させつつ夕暮れの信号待ちで思いついた生活に根付いたアイデア、発明、のようなもの、が日夜本屋の中では生まれ死に、歴史を刻んでいるのです。もちろん細かすぎたり意味不明だったりするのでしょう。ご勘弁くださ~い■■■
さあ、輝ける今月の台所大賞は!!

手軽にささっと塗るだけで陽のあたるショーウィンドウの本や
蛍光灯近くに置いた本が焼けて退色しない魔法の薬が欲しい!


ヤケナイン再び   (前回のヤケナイン失敗


台所大賞0710_f0035084_0413033.jpg色紙を用意する。
台所大賞0710_f0035084_0414941.jpg下半分に黒い紙を巻く。焼けたあと、この黒い紙の下がもとの色の基準になる。
台所大賞0710_f0035084_0423064.jpg今回は2条件下で3種。
・蛍光灯で焼く
素のまま/グラシン紙(通称パラフィン紙)巻き/ヤケナイン塗布
・太陽光で焼く
素のまま/グラシン紙(通称パラフィン紙)巻き/ヤケナイン塗布
台所大賞0710_f0035084_0425499.jpg保護のためビニール袋でパック。
台所大賞0710_f0035084_0431921.jpg全部で6つ。でもまだヤケナインを塗ってない。
台所大賞0710_f0035084_0441794.jpg台所大賞0710_f0035084_0444871.jpgがんばれヤケナイン!今回の栄えあるヤケナインは、前回、人用日焼け止めでの失敗を心配してくださったお客様Y様からのいただきもの。車の窓に塗る紫外線カット材。カットちゃん。実はなぜ車の窓が紫外線を遮断した方がいいのか、は謎。車内が焼けなかったり、真夏に車内が熱くならなかったり、いろいろあるに違いない。発想し辛いところをY様が教えてくれて、なんとも期待大なヤケナインです。ありがとうございます!
台所大賞0710_f0035084_045165.jpg台所大賞0710_f0035084_0453026.jpgスポンジに着けて塗る。おぅ・・・注射の匂い。
台所大賞0710_f0035084_0461118.jpg台所大賞0710_f0035084_0463215.jpg10分乾かして、プラケースに収める。2セット。
台所大賞0710_f0035084_0472561.jpg一つを蛍光灯の紫外線で痛そうなところへ。店内の天井近く。閉店間際に設置。翌日8月10日グリルスタート。
台所大賞0710_f0035084_0474074.jpg一つを太陽光線で痛そうなところへ。事務所のベランダ柵。夜設置。翌日8月10日グリルスタート。

そして。げ!・・・3ヶ月もたっちゃった・・・1ヶ月ぐらいで判定したかったが、なんだかんだで伸び伸びになり、随分こんがり焼きました。ひと夏。
台所大賞0710_f0035084_0482840.jpg11月7日、それぞれ設置場所からはずす。ベランダのやつはアンテナに触れていて、テレビ朝日が映らなかったのはそのせいだと思う。
台所大賞0710_f0035084_0485469.jpg下半分の黒い紙をはがす。おやおやー。

 あちゃちゃちゃー!なんかぜんぜんドラマチックじゃない予感。
台所大賞0710_f0035084_05002.jpg蛍光灯に3ヶ月
素のまま


意外に焼けてない。焼かれた上半分と隠されていた下半分の差が焼けの目安。もしや・・・

台所大賞0710_f0035084_0501714.jpg蛍光灯に3ヶ月
グラシン紙巻き


グラシンを巻いたが、素のままと同じかそれ以上焼けていると言っても過言ではない。というか、やはり意外に焼けてない。もしや蛍光灯からの距離が・・・

台所大賞0710_f0035084_0503791.jpg蛍光灯に3ヶ月
ヤケナイン塗布


んむむ・・・上の2枚と変わらない!決して同じものをスキャンしたのではない。ああ、素のままもグラシン巻きもヤケナインも、焼け度合いは同じぐらいで、そもそもどうも焼けが少ない。やはり、蛍光灯との距離が遠くてそれぞれご挨拶程度にしか紫外線ちゃんが届かなかったのかも!ああ、そうだとすればなんと中途半端なことに3ヶ月も費やしたのだろう!いやしかし、ビニールに入れ、プラスチックケースに入れ、保護しすぎたのかもしれない。

台所大賞0710_f0035084_051963.jpg太陽光で3ヶ月
素のまま


おおすごい、よく焼けている。

台所大賞0710_f0035084_0513117.jpg太陽光で3ヶ月
グラシン紙巻き


どひゃー真っ白! 実はうすうす感付いてはいたが、この「太陽光線/グラシン巻き」には重大な事件が起きていたのだ。見て見ぬ振りを決め込んだが、こんな結果になろうとは。9月初旬に到来した台風9号の猛威でビニールの中までびちょびちょに塗れていた!あらら。同じ環境で、「素のまま」より「グラシン巻き」の方が焼けるということは、まずあり得ない。物理的に光線を遮るものが一枚多いのだから。この漂白されちゃったようなのは、太陽光による焼けと言うより、浸入した水分による色落ち、であろう。さて、すでに決定的にこの実験は破産したのです!

台所大賞0710_f0035084_0515286.jpg太陽光で3ヶ月
ヤケナイン塗布


この実験で一番の収穫かもしれない。上の「素のまま」と比べると、赤はだいたい同じ焼け具合。しかし青は!なんとなく、なんとなく、ヤケテナインな気がしませんか?まず、「素のまま」にはない妙なムラがある。そして青色が少し濃いように見える。しかし、そもそも3ヶ月は長すぎる。ヤケナインに効果があったとしても、1度の塗布で3ヶ月の持続を要求するのは厳しい。なんなのだろう、すみません、この償いたい気持ち。
結果。実験方法が回りくどいわりにずさん。反省を得ることでよしとしよう。・蛍光灯から遠くちゃダメ・濡れちゃダメ・長くちゃダメ。車の窓紫外線カット材がヤケナインにはならないと断ずるには、この実験がむにゃむにゃすぎる。次はスパッと半月ぐらい、小さな規模で能率よく。能率よく・・・それは無理!ヤケナインよいづこ。
せと
by ouraiza | 2007-11-13 00:52 | 工作 | Comments(0)
<< 薄型 wa >>