のむみち in 九州
のむみち in 九州_f0035084_0505595.jpg4泊5日で、実家の宮崎と、姉の住む福岡と、のむみち in 九州_f0035084_0514065.jpg祖母のいる大分を駆け足で巡って参りました。一番印象に残ったのは、大分日田市の豆田の町並み。日田市は、江戸時代、幕府直轄の天領であったそう。豆田は中でも特に趣があり、都市景観形成地区として守られているため、当時の雰囲気が存分に味わえます。最大の見所である、廣瀬資料館と咸宜園(かんぎえん)跡なるものへ行ってみました。咸宜園とは、江戸時代の儒学者、廣瀬淡窓によって開かれた大規模な私塾で、閉塾までに3000人以上が学んだそうで、高野長英もその一人。この塾跡には、現在秋風庵という淡窓の伯父月化が建てた居宅と、遠思楼という淡窓の書庫しか残ってませんが、のむみち in 九州_f0035084_0532425.jpg秋風庵は立派に復元されており、炊き場や、井戸など、昔のモノ好きな私にとっては涙ものでした。




のむみち in 九州_f0035084_0543960.jpg
この豆田を始め日田市の至る所で見られるのが、写真のような、小川というのか用水路というのか、小さな水路がここかしこを流れているのが印象的なのです。大分、よかとこですばい。






のむみち in 九州_f0035084_057349.jpgもう一枚おまけの写真は、ばあちゃん家の老猫、みーちゃん。のむみち
by ouraiza | 2006-12-25 01:00 | ノミムメモ(土曜) | Comments(0)
<< 聖 α >>