土曜日。出勤前に市場へ出品。
店を囲んでいる鉄パイプの足場に取りつけられる面出し用の軽いラックを工作。3ヶ月間のうちの晴れた日にしか使わないものなので雑に。 ブツ部員が翌日の手創り市の賑わいに備えたブツの商品化をすすめる。 『名画座手帳2018』を一冊ずつ封入するシール付きOPPを求めて要町公徳堂と東池袋ダイハルへ。毎年ほんの少しだけ本体が大きくなり、去年のものが今年は使えない。 夕方、秋田のKさんが遊びに来てくださり、逆流性胃腸炎にはトランポリン、睡眠時無呼吸症候群にはディジュリドゥが効くとのことで、その実践課程をお聞きする。一人用のトランポリンにひしひしと興味がわく。 夜、同業の友人と鳥定。「歌謡曲と演歌の違い」について学ぶ。森進一は歌謡曲。村田英雄三波春夫は浪曲。北島三郎は演歌。 日曜日。古本屋とイラストレーターによる壊調バンドBOEESの記録担当、『月刊ドライブイン』のハッチの引越しを少しお手伝い。狭さから広さへ。夜、軽打ち上げで池袋、明治通り沿いの居酒屋サンダーバードへ初めて行く。とても美味しく、楽しい。 月曜日。不必要な本棚を必要にしている同業店へ運ぶ。 鉄パイプ足場の都合で毎日の外ラックの出し入れ時に力が必要な溝を埋める木材を工作。 立ち寄ってくれた店番ノムの友人タガちゃんはふと思いついて髪形を”角刈り”に。それが非常に似合うし面白い。そんなタガちゃんの総印象をまとめて、ノムが「よ!タガ倉健!」と言った。五年に一度くらい生まれるノムの名言だと思った。 火曜日。開店と同時に気になっていた窓拭きを一気に。窓を拭いた翌日に凶暴な風雨で元も子もなくなる現象が数回続き、たるんでいた。 とある取材が終わって病院へ父の見舞い。 水曜日。『現代思想』80数冊を配架。 ハイデッガー全集を値段付け。ネットへの登録をタイタイに引き継ぎ。 朝倉さんがついに出来あがった『名画座手帳2018』の表紙完成サンプルを持ってきてくださり興奮。書影のための撮影をスマホで試みるが光線の按配でうまくいかない。普通にスキャンしたら一番うまくいった。 木曜日。ハイデッガー全集をネットと店へ按配。 イラストレーターを使って『名画座手帳2018』の書影を切り抜いて、公開用の画像をつくる。amazon、手帳ブログ、地下、twitterで按配。 急いで準備して小さな荷物を市場へ出品。 先日手配した粗大ゴミの収集が明日の早朝だと思い出して慌てて準備。A券14枚、B券5枚。『名画座手帳2018』の在庫を置く場所を確保したく、そのための片付けの一環。 小説家のMさんが、夏葉社さんの『冬の本』を大事になさっていて、うちで委託販売させてもらった時に付録にしたぼくの版画しおりもまだ持っているとお話しくださり、うれしい。そういうことを耳にするのはとても珍しく。 ![]() ■
[PR]
by ouraiza
| 2017-10-05 17:08
|
Comments(0)
|
![]() 古書 往来座
171-0022
豊島区南池袋3-8-1-1F 03-5951-3939(FAX同) 12時頃ー22時 (月曜18時まで) 年末年始以外原則無休 (臨時休業あり) ouraiza■kosho.ne.jp (■=@) ⇒古書往来座twitter ⇒店員のむみちtwitter ⇒店員たいくつtwitter ⇒迷 い 靴 最新のコメント
カテゴリ
全体
のむのノミムメモ たいくつ 名画座かんペ集 工作 池袋本処地図 メモ/雑司が谷の本 メモ/スモールロングセラー ホンドラとは 晴ーリー戦記 迷い靴(ブログ化) 外市情報(終了) 台所大賞(休止) 絵心本(終了) みみずのふん(終了) ふらふら散歩(終了) こみにぎり(終了) 未分類 以前の記事
2018年 05月
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 01月 2004年 01月 2003年 12月 2002年 01月 2001年 12月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||